季の雲
「服部竜也展ご来場予約のお知らせ」
更新日:2020年6月5日
2020年6月20日 (土) - 29日 (日)の会期で
季の雲では、5回目の展覧会を開催いたします。
三密を避けるため、初日に来場予定の方は、
お申し込みをお願いいたします。
6月20日(土)
11時〜12時 / 12時〜13時 / 13時〜14時
14時〜15時 / 15時〜16時 / 16時〜17時
ご予約は、6月9日午前11時より10日午前11時の24時間、
メールのみ、gallery@tokinokumo.com
にて承ります 。 ご希望時間はメール着信順となり、ある時間帯に 集中した場合は、繰り下がりますのでご了承ください。
確定メールを13日中にご連絡いたします。 1 . 件名:服部竜也展覧会来場予約 2 . ご希望の時間帯 3 . ご氏名(ふりがな付) 4 . 人数(マスク着用ができない小人は含まず) 5 . 連絡先:携帯番号 6 . ご住所:郵便番号含む
「メール」について ・迷惑メールに振り分けられるのを回避するため、gallery@tokinokumo.com の メールを受信できるよう、設定をお願いいたします。 「ご来場の際のお願い」 ・マスクの着用をお願いいたします。 ・入場前に、季の雲がご用意しているアルコール消毒をしていただきます。 ・当日、37度以上の熱や咳がある方は、ご遠慮ください。 なお、刻々と状況が変化している昨今、諸々、変更の可能性も考えられるため、 変更があった際には、季の雲HPやSNSなどでお知らせいたします。 Instagram : hattori_tatsuya_ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 服部竜也展覧会 2020年6月20日 (土) - 29日 (日) 開廊時間:11:00 - 18:00 会期中無休 在廊:20日 出会った頃の服部さんは20代、今はアラフォー。 変わらないところ、変わったところ、 毎回、作品に彼らしさが際立ってきているように感じます。 毎年茶器をつくる機会が増え、注器づくりがますます楽しいらしい。 もっとバリエーションを増やし楽しんでもらいたい、と。 銀彩にアレンジを加え、燻し銀的なタイプも出し、 持ち手の形を増やしたり、真鍮の持ち手の加工には、 結構手間を掛けていたりする。 またその、ちまちま作っている時間がモチベーションの源になっているようです。 今展では、茶器の他に、マグカップ、皿類など食器もたくさん並びます。
